ハイキング
難易度は初心者向け眺めは絶景 銭函天狗山のアクセス 登山道の様子 頂上の様子 難易度は初心者向け眺めは絶景 登ってすぐに緊急事態宣言になったので、記事にするかためらっていましたが、札幌近郊で、子供も登れて、絶景が臨める本当に良い山だったので、今…
子供と一緒に運動不足解消 藻岩山へのアクセス 登山道の様子 頂上に着いたらお楽しみ ケーブルカーとロープウェー こういう状況での登山 子供と一緒に運動不足解消 札幌もコロナ感染者が増えていて、外に出るのが憚られる状況ですので、記事を書くか悩みどこ…
雪も溶けました 荒井山 ハイキングコースの様子 アクセス ハイキングコース 釣りやキャンプにも行きたい! 雪も溶けました 長く厳しい北海道の冬籠りも終わりを迎え、だんだんと春めいてきました。 昨年の大沼キャンプ以来、完全にお休みしていたアウトドア…
少し本格的な山にチャレンジ 登山口の様子 登山道の様子 お昼ご飯食べて帰路へ 今回の感想と反省 少し本格的な山にチャレンジ 5月も最終週になり、カラッと晴れた週末です。 緊急事態宣言も解除されましたので、支笏湖に行って来ました。 今回は支笏湖近く…
近所なんで… 三角山のコース 道中の様子 頂上の眺め 運動不足痛感 近所なんで… 家からちょこっと行った所にあるんです。 前回、若干後ろめたい気持ちを持ちつつ登った円山の横にある、三角山に行ってきました。 www.sapporo.travel 円山に行った時の記事は以…
アウトドア日和ですね 子供と散歩 円山(まるやま) 頂上からの眺め アウトドア日和ですね 北海道も暖かくなり、穏やかな天候が続いています。 絶好のアウトドア日和ですね、さぁどこにキャンプ行こうかな!? …とは、いかないですよね…。 キャンプは三密とは…
巾着田で突発キャンプ 巾着田河原キャンプ場 今回の外ご飯 今年の夏最後の花火 いざミニ縦走、まずは日和田山 高指山、物見山へ 北向地蔵、五条の滝、武蔵横手駅 巾着田で突発キャンプ 8/31夏の終わりを感じつつ、巾着田でキャンプをして来ましたので記事に…
東京で手頃なハイキング 御岳山 日の出山 帰りはケーブルカー 東京で手頃なハイキング 先週の休みどうしてもアウトドアをしたくなり、東京都青梅市の御岳山に日帰りハイキングに行ってきました。 少しネットで調べると高尾山と双璧をなすハイキングスポット…
少しだけ背伸びしたハイキング パノラマ台 ハイキングコース パノラマ台でお昼ご飯 汗を流しに温泉へ 少しだけ背伸びしたハイキング 天上山ハイキングに続き、長男くん(4歳8ヶ月)と長女ちゃん(3歳3ヶ月)と一緒に、精進湖のパノラマ台ハイキングコー…
キャンプ場に行くまでのアクティビティ 天上山 ハイキング経路 下山はロープウェー キャンプ場に行くまでのアクティビティ お盆休み後半、河口湖周辺にキャンプに行きました。 天気が優れず頂上からの富士山は見えませんでしたが、子供と一緒に楽しいアクテ…
独楽を探して大山へ アクセス関係 こま街道〜大山ケーブル駅 大山ケーブルカー ハイキングコース ハイキングのご褒美 独楽を探して大山へ 始まりましたね夏休み。 最近、長男くんが独楽回しにハマっているので、独楽で有名な大山に行ってきました。 独楽くら…
毛無山を登ってみる 登山口までのアクセス 登山道の様子、子供でも登れるか? 頂上には行けなかったけど 毛無山を登ってみる 暫く引きこもり生活をしていましたが、久々にキャンプに行ってきました。 天気が悪く、あまり外遊びは出来ませんでしたが、雨が降…
子供と一緒にハイキング 日和田山のアクセス 登山道の様子 金比羅神社と山頂 汗を流しに 子供と一緒にハイキング 先日子供達と行ったハイキングのことを記事にしたいと思います。 登った日和田山は標高305mの山で、3歳の長女ちゃんも一緒に山頂に行けました…