魚釣り
痛いぞアニサキス(症状) 感染経路 今回の対処 痛いぞアニサキス(症状) 先日釣りに行きました。 www.hajime0610.com 釣った魚、同乗者の方から頂いた魚はしっかり調理して美味しく頂く。 ということで、ホッケは干物に、ソイは昆布締めにしました。 釣り当日…
2023ジギング初め 釣行思い出し 釣果 2023ジギング初め 今年はブリの北上が少し遅かったようですが、ついに積丹でもブリの釣果が出て来ましたので、6/10にブリジギングに行って来ました。 ameblo.jp 今回も日司漁港のNANAさんにお邪魔しました。 NANAの船は…
春の岩内港 仕掛けと準備 釣果 調理 その後 春の岩内港 晴の岩内港はホッケ、ニシン、カレイの順に釣れ始めるようです。 子供とも釣れる釣り物ということでホッケ釣りに行きました。 仕掛けと準備 今回はサビキ仕掛けで挑みます。 コマセは3袋、アミエビブ…
岩内沖は深いけど釣れる かれこれ3週間ほど経ちますが、去年もお世話になった船に乗せていただき釣りに行きました。 岩内港から寿都方面へ20分ほど。 岸からはそんなに離れていませんが水深140メートル近い深場でした。 あまり遊漁船が盛んでないのか、本当…
尻別川ランラン公園 釣果 尻別川ランラン公園 尻別川のランラン公園でルアートラウトに挑戦してきました。 倶知安も流れる尻別川の下流になりますね。 車で30分程度の距離です。 ランラン公園は足場も良くて釣りやすかったですね。 私の他にもルアーマンも…
2021年初ジギング 出船@岩内港 実釣開始! 冬にはまだ早いですがタラも混じります 家に帰ってからもお楽しみ ヤナギノマイ ホッケ タラ ソウハチ 番外編@石狩湾西埠頭 2021年初ジギング 非常にストレスフルなお仕事が続いていてうんざりしていますが、そんな…
密回避の余暇の過ごし方 札幌の新しいキャンプ場〜ワンダーランド札幌〜 サイトの様子 施設の様子 釣り堀 焼肉大会 密回避の余暇の過ごし方 またまた緊急事態宣言が出ましたね。 回を増すごとに、緊張感が無くなっているというか、仕事場でのテレワークもあ…
久々のキャンプ 今回のキャンプ場〜グリーンステイ洞爺湖〜 キャンプ場での過ごし方 水遊び ハンモック 虫取り 焚き火と焼きマシュマロ 花火 キャンプ場では寝るのもイベント 私個人の楽しみ 久々のキャンプ コロナのこともあり、やや一年ぶりになってしまい…
岩内港はホッケが有名 最近岩内港に魚釣りに行っています。 大変酷い生活のほんの息抜きですね。 岩内港は5月頃にホッケが釣れて、初夏にはソイが釣れて、夏はヒラメも釣れて…色々楽しげな港です。 最近の釣果 先週は2回出撃して手のひらちょいのクロソイが…
実は釣りにも行ってます 1回目 古平漁港レッドドラゴンさん 2回目 日司漁港NANAさん 余談(あまりに悔しくて・・) 実は釣りにも行ってます 支笏湖でルアー投げたり、石狩湾でチョイ投げやったりしていますが、 一番釣りたいのはブリなんです。ジギングがや…
我が家は借家住まいなので バーベキュー場所 材料買い出し場所 気兼ねなく火起こし おまけ(釣果) 我が家は借家住まいなので 北海道の方は、夏場は自宅の庭先でバーベキューを楽しみます。 そこまで広い庭ではない札幌市内のお宅(失礼!)でも、本当の中心…
支笏湖のトラウトフィッシング 今回のポイント 美笛キャンプ場北側 美笛川河口付近 今回のタックル ロッド シマノ:ルアーマチックS80L リール ダイワ:レブロス2000 ラインシステム 使用ルアー スプーン ミノー 番外編美笛川でフライフィッシング 支…
急遽夜釣りに行って来ました 長男に見つかる ポイント 道具・仕掛け 仕掛け①:冷凍庫にあった食材ぶん投げ仕掛け 仕掛け②:ワームを投げる用 釣果 急遽夜釣りに行って来ました 今週は特別イベントも予定していないので、ダラダラと華金の夜を過ごしていまし…
夏休みの釣りイベント 釣り場所 道具 タックル ラインシステム フック メタルジグ 釣果 タチウオ料理 お刺身・炙り 塩焼き 干物 天ぷら 夏休みの釣りイベント 父親から東京湾のタチウオ釣りに誘われたので、同行してきました。 東京に来てからは公園からのチ…
暁ふ頭公園でチョイ釣り 近くの釣り道具屋さん 現地の様子 アタリは多い 暁ふ頭公園でチョイ釣り 先週の土曜日、夕方から魚釣りしに、暁ふ頭公園に行きましたので、記事にしておこうと思います。 www.tptc.co.jp 写真撮る暇なく慌ただしい釣りになったので、…
キャンプの目的 リップツールームドーム200 ウェルキャンプ西丹沢 キャンプ場で魚釣り キャンプご飯と焚火 ぶなの湯 キャンプの目的 今回はノースイーグルのリップツールームドーム200 を建てたくなり、キャンプに行って来ましたので記事にしたいと思います…
受付にて アマゾンエリアへ 釣った魚は美味しく食べよう ムニエルの作り方 燻製の作り方 夕方だけど釣りに行こう! 先週の日曜日のこと、何をするでもなく、Huluで釣り番組を見ていました。 タレントの照英さんと、プロアングラーの児島玲子さんが出演してい…
久しぶりの魚釣り としまえんフィッシングエリア 現着〜ミシガンエリア ナイアガラエリア、アマゾンエリアで安全策に走ってみるも・・ 釣果 久しぶりの魚釣り 夏にシーバス釣して以来、久しぶりの魚釣りに行って来ました。 週末、子供達がインフルエンザを発…