家族で楽しむキャンプ旅 〜気楽に、のんびり、カッコよく〜

奥さん子供たちと行ったキャンプ旅を中心に、あれこれ記事にしています。

キャンプ用に手作りコタツを作ってみた

 

なんちゃって雰囲気コタツ

キャンプに行きたいなー。

と思い、キャンプ場の検索してたら、

いつの間にか三連休が始まっています。

 

完全に遅れを取りましたね。

もうどこのキャンプ場も予約いっぱいみたいです…。南無。

関東近辺で、広くて芝生で、お客さんが余りいないキャンプ場は無いものでしょうか。

 

というわけで、今回は次なるキャンプの準備として、「雰囲気だけコタツ」を作ったことを記事にしたいと思います。

f:id:hajime0610:20181123235108j:image

物だけを撮ると何だか分かりにくいですね…。

雰囲気重視のため、ミカンを飾ってみました。

 

常々、「本格的なコタツじゃなくて良いから、毛布つきのテーブルがあればなぁ。」

と思ったので、遂に実行という訳です。

 

タツキャンプをしようと思っている方、

以降簡単ですが材料、作り方載せてみますので、何かの参考になれば幸いです。

 

雰囲気だけコタツの作り方

テーブル

テーブルの部分は皆様現在お使いのテーブルをそのまま使って下さい。

 

以下私の使っているテーブルです。

寸法等目安にして下さい。

f:id:hajime0610:20181124000310j:image

大きさは長さ90cm幅45cm高さ30cmです。

ひっくり返すと、こんな感じです。

f:id:hajime0610:20181124000152j:image

ホームセンターの端材コーナーにあった100円の板にイレクターパイプ(300mm)を取り付けて脚にしています。

(2019.5現在は壊れたちゃぶ台の折りたたみ脚を移植しています。)

 

パイプを挿し込むプラスチックジョイントは、ネジだけだと使用中に緩んだりするので、板に対しセメダインでもくっつけてあります。

 

 

雰囲気だけコタツ用追加材料

f:id:hajime0610:20181124074343j:image

  • 300-600の板(厚さ5mm位)_3枚
  • 910-20-30の棒_2本
  • 色付ける用のペンキ(無くても可)
  • 木ネジ(長さ13mm位、ありもの)_12本

 

板は現在お使いのテーブルより10cm程度大きなものを購入して下さい。(あとでズレどめを固定するため)

 

加工・組み立て

特に難しい作業はありません。

 

【板の着色】

色とか気にしないなら不要な工程です。

もともとのテーブルでは、板の上にテーブルクロスを敷いていたので着色していませんが、今回の天板には色を付けてみました。

【棒の切断】

910mmの棒を300mm以下の棒3本に切断します。板の短辺よりも短く切りたいだけですので、長さは適当で大丈夫です。

f:id:hajime0610:20181124075014j:image

【ネジ止め】

切った棒を色付けした板に固定します。

テーブルの天板から少し離れた位置に固定します。(隙間の大きさはコタツ布団の厚さによりますが、今回は5mm位。)

f:id:hajime0610:20181124080347j:image

【はめ込み・完成】

テーブルを組み立て、

f:id:hajime0610:20181124080406j:image

タツ布団にするものをテーブルに掛け、

f:id:hajime0610:20181124080425j:image

今作った板をポンポンポンとはめ込めば…

完成です!

f:id:hajime0610:20181124080445j:image

 

今はコタツ布団にキャンプ用毛布を使ってますが、開いたシュラフ使ったらより暖かいかもしれないですね。

 

早くキャンプで使ってみたいです。

実践投入したらまた紹介したいと思います。

www.hajime0610.com

 

 

ここまでお付き合い下さり、ありがとうございました。