毛無山を登ってみる
暫く引きこもり生活をしていましたが、久々にキャンプに行ってきました。
天気が悪く、あまり外遊びは出来ませんでしたが、雨が降り出すギリギリ前に河口湖と西湖の間にある「毛無山」にハイキングに行きましたので、記事にしたいと思います。
登山口までのアクセス
毛無山は河口湖と西湖の間にある山で、標高は約1500m登山道の標高差は約600mほどです。
本格的に登山を趣味にされている方なら2時間掛からず登頂出来る山のようで、山頂から西湖方面への縦走ルート等色々な情報が出ています。
私は本格的に登山を趣味にしているわけではないので、詳しいルート情報等は他サイトを検索頂ければと思います。
河口湖畔の駐車場に車を停め、西浜小学校を目指して歩いていきます。
西浜小学校の脇の登山口への矢印看板に従い、歩いて行くと文化洞トンネルというトンネルがあり、左手に登山口の看板があります。
河口湖畔の駐車場から登山口まで15分位だったと思います。
(今回は河口湖畔の駐車場に車を停めたのですが、西浜小学校横に登山者用駐車場がありました。西浜小学校の駐車場の方が登山口に近くて便利そうです。)
登山道の様子、子供でも登れるか?
登山道の序盤は、ハイキングコースのような坂道をつづらに登っていきます。
この辺は3歳の娘でも余裕です。
1時間くらい登ると、段々と急勾配になってきて木の根や岩のゴツゴツを登る感じになります。
この辺になると3歳の娘はヘバリ始め、運動不足の私も息が上がってきます。
息子と奥さんはまだ余裕の表情。
さらに30分位でしょうか、急勾配を登ると尾根に出ます。
尾根のアップダウンを越えて2つ目の三角点を越えた辺りでさすがの息子もヘバリ始めました。ここで登り始めて2時間ちょい。
帰り道分の体力と時間、頂上までの距離を考え、ここでギブアップ!
頂上までもう一踏ん張りですが、引き返すことにしました。
昼からは雨の予報ですし、安全に帰るのが最優先ですね。
運動不足父さんと子供にはちょっとレベルが高い山だったようです…。
登っている時から気にはなっていたのですが、急勾配の下り道がしんどかったです。
登りは足の筋肉にきますが、下り道は膝にきますね…!
(一生懸命すぎて道中の写真がありませんでした。)
子供達は何度か滑ってましたが、北海道育ちの長男くんは滑っても華麗にバランスを取り、尻餅をつきません。
氷の上を歩くコツを歩き始めた頃から身につけているからなのでしょうか。
頂上には行けなかったけど
下山後は河口湖畔のベンチで持参したお弁当を食べました。
(キャンプご飯の記事は別に書きたいと思います。)
頂上には行けなかったですが、家族みんなで苦労して山に登り、
無事下山できた安心感と空腹で、とても美味しいお弁当になりました。
お弁当食べ終わったタイミングで雨が降ってきたので、良いタイミングで下山判断ができたように思います。
お腹が満たされた後は、汗を流しに温泉へ。
運動、ご飯、そして温泉。
沁みないはずがないですね。
今回は以前伺った「ゆらり」にいきましたよ。
雨でしたが露天風呂堪能しました。
今回は頂上まで行けませんでしたので、今度はもう少し子供向けな(運動不足な父さん向けな)山にチャレンジしたいですね。
ハイキングは健康にも良さそうだし、一生楽しめる趣味だと思うので、今後もキャンプのアクティビティにハイキングを取り入れていきたいと思っています。
ここまでお付き合いくださって、ありがとうございます。