これまでのキャンプメニューをまとめてみました。
振り返ってみると、簡単(手抜き)なメニューが多いですし、家で食べるメニューとあまり変わり映えしないですね・・。
でも、外で食べるご飯は美味さ倍増です。
もしもキャンプで作ったことのないメニューがあれば、是非お試しください。
調理器具
キャンプの時は自宅のキッチンのように調理器具を沢山は使えませんね。
我が家の調理器具は大体こんな感じです。
- 包丁(百均)、ナイフ(モーラナイフ)
- 鍋(IKEA)
- スキレット(メーカー不明、蔦屋書店で買いました)
- ホットサンドイッチメーカー(OIGEN)
- カセットコンロ
- ガスコンロ(プリムス)
- 焚き火台(キャプテンスタッグ )
- ジンギスカン鍋(キャプテンスタッグ 最近買った)
- 燻製鍋(ホームセンターで購入)
鍋はIKEAで買ったものなのですが樹脂の部分がないので、直火にもかけられます。
スキレットは蔦屋書店で奥さんが買ってくれました。直径25cm位で使い勝手良いです。
ホットサンドイッチメーカーは鋳物の渋さに憧れて買ったものです。重いです・・。
鍋編
おでん
基本的にパックに入ったものを使っています。
寒い中ストーブの上で作った熱燗と一緒にいただきます。
ボリュームを出したい時にはジャガイモや冷凍のロールキャベツがオススメです。
一度だけ牛すじ串を手作りしたことがあるのですが、煮込み時間足りず、良い出汁は出るのですが固かったです。牛すじは自宅で仕込み必要ですね。
水炊き
味付けはキューブタイプやプチっとするタイプのものを使います。
野菜は家に残ってるものを切って持っていきます。
家の野菜がない時は現地のスーパーで買います。地方のスーパーは生鮮食品が安い傾向にあるので、食べきれない分は家に持って帰ってきます。
メインの具材には鶏肉や魚を入れることが多いです。
キムチ鍋
味付けはやはりキューブやプチっとするやつです。
キャンプで水分を運ぶと重いのでこういったものは便利ですね。
我が家は餃子を入れることが多いです。
(ゆるキャンの坦々餃子鍋の影響ですね・・。)
すき焼き
スキレットを使ってすき焼きをします。
鍋が浅いので図らずも関西風になります。(我が家に関西人はいないので、本当に関西風になっているかは不明です。)
キャンプ場ですき焼きをすると、安いお肉でもなんだか裕福な気持ちになります。
トマトとオリーブオイルで炒めた玉ねぎを入れたトマトすき焼きも美味しいですね。
(またもやゆるキャンネタです・・。)
アクアパッツァ
鍋なのか分かりませんが。
味付けは濃縮タイプのものを使って簡単に済ませています。
タラ、カレイ、エビ、玉ねぎ、マッシュルーム、アスパラ、ミニトマト、ジャガイモetc 材料は適当です。
煮た魚が好きな長男君に大ヒットでした。
ジンギスカン
先日の記事にも書かせていただきました。
外で食べるジンギスカンは最高ですね。
バーベキュー編
西友のアンガスビーフ(ステーキ)
何しろ安いですね。
前日に購入して、塩胡椒・ニンニクで下味をつけて持っていきます。
大きいお肉なので、ナイフで切り分けて食べます。
普通の焼肉
カルビ、豚トロ、ホルモン種類は色々ですね。
キャンプを始めた当初は、「バーベキューをやらねばならない」という固定観念で毎回炭火焼肉してました。
最近はカセットコンロにスキレットを載せての鉄板焼きが多いです。
加工肉
サイコロステーキ、ウインナー、ベーコンetc
我が家の子供達にはサイコロステーキが人気です。
柔らかくて食べやすいからでしょうか。
ベーコンやウインナーはおつまみに最適ですね。
タンドリーチキン
これは家での仕込みが必要です。
ビニール袋に鶏モモと以下の材料を入れて漬け込みます。
カレー粉(イエローカレーペースト)、生姜、塩胡椒、はちみつ少々、クミンシードを入れると本格的な香りになりますね。
正解か分かりませんが、網焼きにするとこんがり焼けて美味しいです。
焼きそば・焼うどん
スキレットを使って焼肉した後に作ることが多いです。
昼食として単品で作る時以外は、焼肉の残り物を具にします。
ホルモンを焼いた時に作るホルモン焼きそばは、油が絡んで美味しいです。
(子供はホルモン嫌いですし、大人的にもジャンキーなメニューですが・・。)
冷食編
たこ焼き
スキレットに冷凍たこ焼きを並べて焼きます。
たこ焼きというと専用の鉄板で焼くイメージがありますが、タネから作ると大変なので、冷凍タコ焼きをスキレットでこんがり焼きます。
子供達も喜びますし、何しろ簡単です。
スパゲティ
冷凍のナポリタンはお昼ご飯に使うことがあります。
スキレットを使うからか、外ご飯効果なのか、家で食べるより美味しいですね。
枝豆
夏には冷凍枝豆を保冷材として購入します。
クーラーボックス内で程よく溶けて、夕方くらいに食べれるようになります。
夏キャンプの夕暮れにビールと枝豆、最高ですね。
枝豆は子供達もよく食べるのですぐ無くなります。
カレー編
レトルトカレー
お湯を沸かして温めるだけのレトルトカレーは便利ですね。
問題はご飯(白米)です。
キャンプ場で白米を食べようとすると、なかなか大変です。
パックご飯なんかをうまく使おうと試行錯誤したこともあるのですが、いまいちコレという物に巡り合えていません・・。
飯盒で炊いたこともあるのですが、基本は鍋で炊きます。
初めは水加減を神経質に気にしていたのですが、ボトルに入れたお米と同じカサだけ水を入れると概ねうまく炊けます。
固ければ水加えて再加熱です。おおらかな感じで炊いても案外うまくいきます。
手作りカレー
定番中の定番ですが、一度も作ったことないです。
(なら、項目に入れちゃダメな気がしますが・・。)
今度チャレンジしてみます。
ラーメン編
カップラーメン
外で食べるカップラーメンはなんであんなに美味しいのでしょうか。
寒時期はなおさらです。
カップヌードルのCMでも同じようなこと言ってましたね。
ただ、カップラーメンばかり食べるのはせっかくのキャンプが勿体無いような気がするので、主にお昼ご飯で食べます。
煮込みラーメン
鍋編に入れるか迷いましたが、煮込みラーメンも簡単で美味しいですね。
野菜も適当に入れれば良いですし。
子供達も喜びます。
味は好みでしょうが、個人的には濃いめの味噌味が好きです。
朝ごはん編
ホットサンドイッチ
ホットサンドイッチメーカーを買ってからレパートリーに入りました。
ハム、チーズ、トマト、スライスオニオン、キャベツ、レトルトハンバーグ、卵サラダetc。
外がサクサクのホットサンドは基本的に何を入れても美味しいです。
OIGENのホットサンドイッチメーカーは中に出っ張りがあるので具を入れすぎると中でサンドイッチが真っ二つになります。
焼肉まん
これは完全にゆるキャンネタですね。
ホットサンドイッチメーカーにバターを少し多めに入れて揚げ焼きにします。
上記の通り、OIGENのホットサンドイッチメーカーだと真っ二つになります・・。
ホットドッグ
ホットドックにアルミホイルを巻いて、牛乳パックの中に入れます。
牛乳パックを燃やすと程よく温まります。
小学校の林間学校を思い出すホットドックです。
目玉焼き
外で焼いた目玉焼きは抜群です。
スキレットにバターを入れて、弱火でじっくり焼きます。
塩胡椒で食べることが多いです。
(食パンにのせたらラピュタ飯)
雑炊・お粥
お鍋でご飯を炊いた時、鍋にくっついちゃったご飯を翌朝雑炊・おかゆにします。
出先で鍋を洗うのは大変ですし、キャンプ場ではご飯を保温をしておくことができないので、合理的な食べ方と思っています。
キャンプ場の朝は真夏以外は寒いですから、温まるメニューは嬉しいですね。
雑炊の具はキノコや卵、カニカマなんかを入れます。
燻製編
ベーコン
市販のベーコンを燻製にかけても香りがついて美味しいですが、一度だけ手作りしたことがあります。
塊肉を一週間、水分抜きながら塩漬けにします。その後一晩水につけ塩抜き。
(塩抜きが足りなかったのか若干しょっぱかったです。)
持ってる燻製鍋に入らなかったので、切り分けてスモークしました。
2時間くらい燻製して完成。手間はかかりますが、その分美味しく感じるものです。
卵
ゆで卵を持って行き、燻製します。燻製中にも熱が入るので、ゆで卵はゆるめに茹でておくのが良いみたいです。
チーズ
6Pチーズの安いやつも燻製にかけると、ランクアップした美味しさになります。
子供は燻製前の方が良かったみたいです。
ソーセージ
スーパーの安いウィンナーも燻製かけると、高級ウィンナーのような香りに・・。
函館に住んでた時に食べたカールレイモン・・は言い過ぎですかね・・。
魚
塩鮭を燻製してスモークサーモンもどきを作りました。
美味しいのは、美味しいのですが、こればっかりは市販のスモークサーモンの方が美味しかったです。
自分で釣った鱒をじっくり燻製する。とかだったら間違いないのでしょうが・・。
その他
ピザ
以前記事にもしましたが、ピザ窯があるキャンプ場に行く機会があったら是非チャレンジしてください。
自分で作った焼きたてピザは最高ですよ。
スープパスタ
トマト味、コンソメ味、クリーム味どれも美味しいです。
ニンニク、玉ねぎ、トマト、ベーコン、ウインナー、キノコありきたりな具材ですが、
家にある材料で作ります。
トマト味にしたい時はトマト缶(トマトジュース)、コンソメ味の時はコンソメ、クリーム味にしたい時は牛乳とチーズを入れます。
アヒージョ
夕飯のメインにはなりにくいと思いますが、アテにしたりパンにつけて食べたりします。
オリーブオイル、ニンニク、アンチョビ(家に常備してることは少ないですね)、マッシュルーム、玉ねぎ、エビとか牡蠣とかこの辺はお好きなものを。塩胡椒で味を整えます。
お刺身
海が近いキャンプ場に行くと、近くの市場やスーパーで鮮魚を購入できることがあります。
保冷に気を使いますが、キャンプ場でしっぽりお刺身食べるのもオツです。
外ご飯は楽しくて美味しい
文字ばかりの記事になってしまいましたが、
キャンプ始めたばかりの頃はバーベキュー以外のメニューが思いつかないこともあると思います。
そんな時に少しでも参考になれば幸いです。
外で食べれば何を作っても(多少失敗しても)、楽しく、美味しく食べることができます。
キャンプらしいメニューにあまり拘らず、食べたいもの食べるのもアリだと思います。
最後までお付き合いいただいて、
ありがとうございました。