滝を見に行くドライブ
少し前のことですが、洒水の滝を見に行ってきましたので、記事にしたいと思います。
週末何して遊ぶか奥さんと話をしていたら、滝を見に行きたいとのこと。
今まで一度も聞いたことが無かったのですが、実は滝が大好きなんだそうです。
見に行く滝は、家から程よい距離にある山北町の洒水の滝にしました。
家から1時間ちょっとのドライブです。
滝までのアクセス
本当は山北駅周辺に車を停めて、少し散歩しつつ滝を見に行きたかったのですが、駅周りに駐車場は見つけられませんでした。
洒水の滝至近に無料駐車場があるので、そちらを利用します。
駐車場のすぐ横に川が流れていて、いかにも涼しげです。
滝までは川沿いの遊歩道を歩きます。
苔むした岩肌から滴る水滴や渓流の流れを見つつ、マイナスイオンいっぱいの空気を楽しみます。
5分位歩くと洒水の滝が見えてきます。
洒水の滝は落差もありますし、今年の梅雨は雨が降り続けているので、水量が多く迫力がありました。
ただ、滝のすぐ近くに行くための遊歩道は橋が落ちてしまったのか途中で途切れてしまっています。
事前にネットで調べたので知ってはいたのですが、やはり残念です。
洒水の滝のPRは山北町周辺で沢山見かけたのですが、どうやら長い間遊歩道を直していないようで、ちょっと勿体無いなぁと思ってしまいます。
お昼ご飯はダム公園
滝を見て川沿いを散歩していたら雨が降ってきてしまいました。
本当は川沿いで食べようと思っていたのですが、以前伺ったダム公園の東屋に行ってお弁当を食べました。
(以前伺った時のことは下記記事になります)
梅雨のジメジメの中、滅入る気持ちをリフレッシュ出来る滝ドライブになりました。
真夏の暑い時期に滝巡りしたら、もっと気持ち良いかもしれないですね。
ここまでお付き合い下さりありがとうございます。